9月14日(水)、映画『ザ・ディ・アフター・ピース』上映会を開催します。一般社団法人UFPFF国際平和映像祭様と、いつもながらデジタルハリウッド福岡校様にご協力いただき、「UFPFF国際平和映像祭2011」の一環として、この映画を福岡で上映します。詳細および最新情報は、TwitterやFacebookで追いかけてください。当日お手伝いいただける方も絶賛募集中です!
2011年9月14日(水)19時 デジタルハリウッド福岡校
「国際平和デー」を制定したイギリス人俳優のドキュメンタリー

出演:ジェレミー・ギリ、ジュード・ロウ、アンジェリーナ・ジョリー、アニー・レノックス
- 日時:2011年9月14日(水)19:00-(18:30 受付)
『ザ・ディ・アフター・ピース』(上映 約81分)
上映後、国際平和映像祭代表理事 関根健次氏によるトーク
21:30 終了予定 - 場所:デジタルハリウッド福岡校(天神イムズ11F)
- 料金:500円以上(500円以上はいくらでもOKな「投げ銭式」となっています ご協力をお願いいたします。領収書発行もOK)
- 定員:40名(先着順)
- 備考:全席自由。車いすも入場可能。場内は禁煙・飲食NGです。
映画上映中の動画・音声撮影はご遠慮ください。特に必要ありませんが、ATNDかFacebook、Twitterなどで「行くよ!」宣言していただけると助かります。空きがある場合、当日入場も可能。
メモ:上映主催料金の1万円を超えた額を、3.11東日本大震災支援活動のため、日本赤十字または国境なき医師団に寄付いたします。
###
主催・お問い合わせ:
kotobato(中野) Twitter:kotobato
協力:一般社団法人 UFPFF 国際平和映像祭 / デジタルハリウッド福岡校
そして、上映当日の様子はこんな感じでした。多数のご来場、ありがとうございました 😀