-
コミュニケーション
SpamSieveでMacの迷惑メールを処理してiPhone/iPadもスッキリ…
迷惑メールの最近の傾向は、ウクライナのチャリティーやNFT、AI関連でしょうか。マッチングサービスや […] -
テクノロジー
いろんな登録メールアドレスに、Gmailのエリアスを使う時の注意点
Gmailのエイリアス(影武者)機能は使っていますか?メールアドレスにピリオド( . )やプラス( […] -
テクノロジー
今使ってるiPhoneアプリも晒らしとく10選:21年7月版
私がほぼ毎日使っているMac用アプリケーションとユーティリティーの紹介に続いて、iOSアプリの中から […] -
テクノロジー
Tips:Macで受信したメールをGmailにバックアップする方法
週末、月末、年度末。何かが終わりを迎えるタイミングは、「自分棚卸し」のシーズンでもあります。そんな時 […] -
テクノロジー
Gmailから添付ファイルだけ削除できるThunderbirdが便利だけど
Gmailのサーバー容量が75%を超えたので、Thunderbirdを使って添付ファイルだけを削除し […] -
セキュリティー
約2年前に起きていたPeatixのアカウント情報漏洩とその後の自衛策
今年もspamがウザい1年でしたが、11月末にアカウント情報が漏洩していたPeatixは、実は、20 […] -
テクノロジー
最近よく使ってるiPhoneアプリ10選:20年7月版
インストールしてみたものの、何度か開いただけであまり使っていないアプリ、ありませんか?何のためのアプ […] -
セキュリティー
自分のeメールアドレスが漏洩リストに入ってないかチェックしよう
spamとの闘いは永遠に続く…。自分のメールアドレスが漏洩していないかは、Have I Been P […]