-
コミュニケーション
谷川俊太郎さんやオーケンたちに 書店イベントで会ってきた
正確には、皆さん全員に書店で会った訳ではありませんが、先週末に参加した、2人ずつの対談 X 3種類の […] -
コミュニケーション
被災地支援に学ぶ、情報の効率的な届け方3つのポイント
熊本地震発生から2週間経って今なお余震が続く九州。避難生活を強いられる人がまだ2万人もいる一方、力強 […] -
コミュニケーション
『「あの日」からぼくが考えている「正しさ」について』高橋 源一郎
311以降の1年を振り返った、ツイートやエッセイ、論評や小説の冒頭などで構成された本。メディアも、S […] -
コミュニケーション
わかりやすさの是非と意思疎通―『相手に「伝わる」話し方』池上 彰
人に何かを伝えるためには、どう表現したらいいのか?それを池上節で追求した一冊。 人生そのものが生放送 […] -
コミュニケーション
すべてのテクノロジーオタクに感謝したいニコラ・テスラ記念日
7月10日は、ニコラ・テスラ Nikola Tesla記念日。100年以上前の一人のセルビア系アメリ […] -
コミュニケーション
『日本一「ふざけた」会社のギリギリセーフな仕事術』シモダ テツヤ
「ふざけたことしかやらない」が社是の(株)バーグハンバーグバーグの代表シモダさんの本。 やはり取引先 […] -
コミュニケーション
『名作コピーに学ぶ読ませる文章の書き方』鈴木 康之
著者の視点は、至ってシンプル、至って謙虚だ。 『書こうとする前に聞き上手になれ、書くのではなく読んで […] -
コミュニケーション
巨大な国の混沌—『教科書に載ってないUSA語録』町山 智浩
スラング辞書にすら出て来ないヤバイフレーズが、そのバックグラウンドと共に解説されている。数々の表現が […]