日本語46音で言葉遊びの詩を作るパングラム『君の濡れ手に』

パングラム pangram とは、ギリシア語で「すべての文字」を意味するという言葉遊び。アルファベットなら26文字を使って、単語の繋がりを作り、全体として何か一つのまとまった世界観を表現するゲームです。日本語でも50音、正確にはや行の「い」「え」、わ行の「ゐ」「ゑ」を除いた46文字で作れますが、アルファベットに比べて2倍の文字数なので、組み合わせの幅が拡がる一方、全部を使うのは結構大変。

ちょうど1年前に作ったのはこちら。

久しぶりに、そんなパングラムで自由詩を書いてみました。

きみのぬれてに
いろあおくまねた せつふんし
かほりはゆめと へやもひえ
うらむちこそ なをわするけさよ

君の濡れ手に
色蒼く真似た 接吻し
香りは夢と 部屋も冷え
恨む血こそ 名を忘る今朝よ