シェアサイクルHELLO CYCLINGに乗ってみた【クーポンあり】

HELLO CYCLING

東京都内で仕事の合間の週末に、杉並区と台東区をうろついたんですが、ドコモ・バイクシェアのサービス地域外だったので、今回初めて、HELLO CYCLINGを利用してみました。これがなかなかよかったので、紹介します。ちゃんと(?)役に立つ失敗ネタもありますよ。

HELLO CYCLINGの30分無料乗車クーポンコード oxoXfnpZan

なぜか、このブログではシェアサイクルのエントリーがよく読まれているようです。手軽に借りられる電動自転車は、都市部のちょい乗りに便利なんですよね。全てをブログには書いていないものの、大阪や神戸、北九州と、機会があれば行く先々でシェアサイクルを試してみています。

HELLO CYCLINGも、ドコモ・バイクシェアと併用すると、かなり使い勝手がいいはずです。

(そういえば、カーシェアって呼んでも、シェアカーとはいいませんよね。でも、サイクルシェアよりもシェアサイクルって呼ぶ方が多いような、この捻れはなぜ?)

[追記 2022/04/18] 残念ながら、HELLO CYCLINGは福岡市内から撤退してしまいました :'( 佐賀は市内中心部に少しあるだけ。また、独自のシェアサイクルを導入していた北九州市小倉周辺は、HELLO CYCLINGに変わったり、動きが激しいようです。

HELLO CYCLINGはこんなシェアサイクル

HELLO CYCLINGの概要

HELLO CYCLING
  • 15分単位で乗れるレンタルサイクル。パソコンやスマートフォンで登録し、スマートフォンでロック解除とロック。
  • ヤマハの電動自転車で、車体は白、新しく清潔。電動自転車のパワーで坂道も楽々。エコモードで、バッテリー長持ち。
  • 専用駐輪スペース「ステーション」から、別のステーションまでの移動。
  • 料金:60円/15分で、最大料金は1,000円(税込)!
  • 支払いは、登録したクレジットカードまたは交通系ICカード。

HELLO CYCLINGはこんなときに便利

  • 郊外の通勤や仕事の移動、日常のチョイ乗り
  • 坂道をダラダラ歩いて登りたくない
  • 5時間以上使う可能性がある、都市部周辺の観光など
  • グループや、大きな子供がいる家族単位で使うとき

HELLO CYCLINGのココがいい

  • とにかく最大料金制が安心!どんなに乗っても1,000円を越えることがない!
  • 車体も新しく、メンテナンスも行き届いている
  • 車体が小さ過ぎず、ある程度のサイズなので乗りやすい
  • 東京郊外や地方でも強い
    台東区や墨田区、江戸川区、府中、千葉、さいたまなど。大阪、京都、小豆島などでも展開中。台東区や杉並区では「ダイチャリ」、中野区や上野辺りでは「シェアペダル」のサービス名で展開。
  • 1つのアカウントで、複数の自転車を利用可能
  • サドルの下の、金属のナンバープレートが当たる音が小気味いい♪

HELLO CYCLINGのココはいまいち

  • なぜかWebサイトに利用料金が出ていない
  • ステーションは、専用アプリでしか探せない・見られない
  • 東京都心や福岡市中心部では、ステーションの分布にムラあり
  • ステーションのお気に入り登録機能や、自分がよく活動するエリアの更新情報がない