Jアノンが世界を制す!Plague Inc.でファクトチェックの重要性を学ぶ

ゲームPlague Inc.のフェイクニュースシナリオ

自分がウイルスになって人類滅亡を目指すゲーム、Plague Inc.(伝染病株式会社)。このゲームには、インフォデミック(情報汚染)というシナリオがあります。つまり、今、リアルに現実で起きていること!つまり、このゲームとシナリオは、現代を生き抜く人、全員がプレイした方がいいんです!

コロナウイルスとアメリカ大統領就任で、世界中が混迷を極める中、どんよりした気分を抱えて、このシナリオをリプレイしてみました。このシナリオのゴールは、情報リテラシーが高まって「ファクトチェック」が進まないように注意しながら、「知識を持っている」人数を抑えつつ「騙されている」人数を増やして、世界を嘘で塗り固めること。

つまり、今、このシナリオを改めてプレイすれば、どんなパラメーターがヤバいのか、人を騙したり騙されないためには何に注意すべきなのか、情報リテラシーの重要さが再認識できるというわけです。

Plague Inc.は、デスクトップパソコンやスマートフォンなど、さまざまなプラットフォームでプレイできます。自粛中にNintendo Switchでプレイした人もいるかも。ボードゲームもありますが、そっちはプレイが終わるたびに消毒必須なのかもしれませんね。具体的にどんなゲームなのかについては、以前の記事をご覧あれ。

Jアノンとなって、ファクトチェックを邪魔しろ!

まずは、シナリオを選択。タイトルはずばり「フェイクニュースアップデート」!難易度は「Easy」をチョイス(表示される説明がウイルスのままですが、そのうち訂正されるでしょう)。

「伝染病」の名前は、アメリカ極右の陰謀論Qアノンに習って「Jアノン」とでもしておきます(”J Sent Me!”『Jが私を遣わしたのだ!』確かにアレは伝染病…)。最初に騙す国として日本を選択。英語圏ではないので拡散には不利なはずですが、人口もそここ多く、インターネット利用率も高い国。ハイコンテクストな文化なのに、文脈が理解できない・しない層も増えているので、何とかなるかもしれません(Easyモードだし)。

ということで、スタート!不穏なBGMのループが懐かしいですが、まず、この一文に痺れます。

フェイクニュース。デマ。嘘。好きに呼べばいい。
あなたは世界を欺き、人々はそれを信じるようになるのだから。

続いて、「マニフェスト」を作ります。これは、伝染病シナリオだとその特徴を規定する「伝染」だった項目。つまり、どんなフェイクニュースにするかという性格付けですね。

歴史や文化、医療など、いろいろな項目があります。下に3つパラメーターが表示されますが、「拡散力」なら「テクノロジーフェイクニュース」、「妥当性」なら「科学フェイクニュース」、「コミュニティ」なら「有名人フェイクニュース」が高いようです。影響力が大きいだろう「政治フェイクニュース」を選んでみます。対応を後手後手にしたり、拡散キャンペーンやったり、自粛を空気で強制すればOKのはず。「広告代理店」という項目が見つけられませんでしたが、これってバグなのかな…?

続いて、その「発生源」をチョイス。「大企業」「ジャーナリスト」「ホワイトカラー」などがありますが、ここは拡散力を期待して「テクノロジー企業」にしておきます。トリミングしたビデオや、ハッシュタグが作用するでしょう。

さらに、「動機」を選択。「退屈」「荒らし」「金融上の利益」「民主主義の弱体化」と、魅力的な選択肢も並びますが、総合的・俯瞰的に判断して「政治的利益」でよさそう。「非難の対象」は、標的にしやすい「有名人」をターゲット。『歌手だから、政治のことはわからないと思いますが…』とか、『元の売れない俳優崩れのくせに、政治に口出しするな!』として拡散するはず。

これで「マニフェスト」が完成!一度設定すれば、後はそのままでOKのようです。